卵巣癌ステージ4の腹水/漢方相談・症例

 

ご相談の病名/症状

 

卵巣がんのステージ4で手術ができない状態。足のむくみ 腹膜に炎症あり

 

腹水症状があり20日間で5回の腹水穿刺にて体力も低下してきている。
排尿・排便ともに少ない状況

 

患者様の変化

 

漢方服用1ヶ月後:足のむくみ・腹水は緩和してきている。しかし食欲はまだ出ていない状態。

漢方服用2ヶ月後:腹水が消失。食欲も出てきて食事が取れるようになった。

 

血液検査の結果としては

腫瘍マーカー CA125 499→22まで回復している。

 

漢方を始めて変化を感じられた期間

 

2ヶ月

 

担当者からの解説

 

今回の患者様は服用量が多くなるのは負担なので、なるべく少ない量での漢方を希望とのことでした。免疫力低下や炎症反応が多くみられていたので、それらに対応できる漢方のみ、お出しいたしました。その結果として腫瘍マーカーの改善、炎症緩和とともに腹水も緩和という結果に至りました。

 

※上記の症例は効果・効能を保証するものではありません。

ご相談方法(電話・メール)/土曜・祝日も対応しています。

おすすめの記事